THE TOKYO TOILET

東三丁目公衆トイレ

東3-27-1

Photo by Satoshi Nagare

Facilities

  • Facilities

    障害のある人が
    使える設備

  • Facilities

    女性

  • Facilities

    男性

  • Facilities

    高齢者優先設備

  • Facilities

    妊産婦優先設備

  • Facilities

    ベビーケアルーム

  • Facilities

    乳幼児連れ
    優先設備

  • Facilities

    こどもお手洗

  • Facilities

    オストメイト用
    設備

  • Facilities

    介助用ベッド

  • Facilities

    ベビーチェア

  • Facilities

    着替え台

Creater

田村奈穂

プロダクトデザイナー

TRIANGLE

年齢や性アイデンティティ、国籍や宗教、肌の色に関係なく、誰にでも訪れる生理現象を満たす場所、トイレ。けれど、個人のニーズというものが無限に多様であることがわかった今、社会が共有する「公衆トイレ」はどう変わっていけばいいのでしょう?
私の住むニューヨークの街ではLGBTQ+の人々が、自分の認識する性に正直に生きています。渋谷の片隅の小さな三角の土地にトイレをデザインするにあたり、彼らが、ありのままの「自分」を生きる姿を、ありのままを受け入れる社会を想像しながら突き詰めて考えてみた結果、トイレを利用するだれもが、快適な気持ちを同じように得られるために大切なのは、プライバシーと安全です。それを念頭に、個人の空間を再定義して3つの空間をデザインしました。

造形のインスピレーションは、国際都市渋谷にやってくるビジターへのもてなしの気持ちをこめて、また、利用する人々を包み込む安全な場所にしたいという願いを込めて、日本の贈り物文化のシンボルである折形から得ました。

社会に属するすべての人たちが、安全に、ハッピーに生活を営める社会に、
そんな思いをデザインにこめたトイレです。
田村奈穂

New York City, Parsons School of Design 卒、工業デザインを専門にするSmart Design を経て独立。現在はニューヨークを拠点に、コミュニケーションデザインを軸に、Issey Miyakeの時計から、パナソニックのグローバル展開、レクサスのインスタレーション、パリPalais De Tokyo美術館での展示等、幅広く活動中。IF Design Award (独), Red Dot Design Award(独), IDEA (米), ミラノサローネサテリテ最優秀賞(伊)他、国際的なアワードを多数受賞。

Images

3D View

Maintenance

MAINTENANCE

公共トイレは長く使い続けていただくものです。THE TOKYO TOILETではそれぞれに印象的なトイレを設置しますが、デザイン性に優れているだけではなく、気持ちよく利用していただけるよう、清掃をはじめとしたメンテナンスも重要と考えます。

> 詳細をみる

TOILET LIST

痛みも、希望も、未来も、共に。

Close